法人設立に関するサービスについてご説明をいたします。
①社会信用性の向上
法人登記されることで、個人事業主より対外的な信用が高まります。大手企業との取引や、金融機関からの融資を受けやすくなることがあります。
②節税効果の可能性
・役員報酬として所得を分散させることで、個人事業の所得税率よりも低い法人税率が適用され、内部留保を増やしやすくなります。
・生命保険料金の支払いが経費計上できるなど、個人では認められにくい経費計上が可能となり、内部保留を増やしやすくなります。
・赤字を最長10年間繰り越せるため、個人事業の3年間より長期的な損失計上が可能です。
③資金調達の機会増加
会社形態になることで、銀行や金融機関からの融資や、投資家からの出資を受けやすくなり、資金調達の選択肢が増えます。
④法人付きの自由設定
法人では決算月を自由に設定できるため、繁忙期を避けて決算作業をしたり、資金繰りに合わせて調整したりすることが可能です。
⑤事業承継の容易さ
事業を円滑に引き継ぐための仕組みが整えやすく、長期的な事業継続がしやすくなります。
⑥有限責任
法人の債務に対しては、出資者が責任を負う範囲が限定されるため、事業場のリスクが個人より低くなります。
⑦社会保険加入
法人では健康保険や厚生年金等社会保険への加入が必須となるため、経営者や従業員が安定した保障を得られ、優秀な人材の確保につながります。